園の概要

OUR  PROFILE & ACCESS


紬木保育園概要


提供する保育サービス

●企業主導型保育事業所 紬木保育園

名称

紬木(つむぎ)保育園

所在地

〒751-0833

山口県下関市武久町一丁目52-11

TEL
083-227-3513
FAX
083-227-3514
園長
岡田直美
開園日
令和3年4月1日
定員

23名

※非正規労働者雇用推進のため、非正規労働者優先枠を定員23名内2名設けています。

一時預かり 1日あたり3名まで

開園時間

通常保育 7:00~18:00

延長保育 18:00~18:30

休園日

日曜日、祝祭日、年末年始

ほか当園が定める日

保育従事者配置

園長、副主任、保育士、保育士補助員

看護師、調理員、管理栄養士、事務員

クラス

0歳低月齢児 わたげ組

0歳高月齢児 たんぽぽ組

1歳児 さくら組

2歳児 ひまわり組

過去の事業停止命令または施設閉鎖命令
無し(受けていない)
緊急時における対応方法

預かり中の園児に病状急変等の緊急事態が発生した場合、保護者の指定する医療機関及び緊急連絡先等へ速やかに連絡を行う

非常時の対応

別途に定める消防計画書により対応

避難訓練
火災・地震を想定(月1回)・不審者を想定(年2回)実施
防災設備

非常警報装置・誘導灯・消火器

避難場所

第1避難場所:武久永命寺公園

第2避難場所:伝武館

第3避難場所:山の田小学校

職員による園児への虐待の防止措置

①職員に対して虐待防止研修を年1回実施

②虐待防止マニュアルの作成、運用


●認可外保育施設 紬木保育園(西棟)

名称

紬木保育園(西棟)

所在地

〒751-0833

山口県下関市武久町一丁目52-11

TEL
083-227-3513
FAX
083-227-3514
園長
岡田直美
開園日
令和7年4月1日
定員

15名

開園時間

通常保育 7:00~18:00

延長保育 18:00~18:30

休園日

日曜日、祝祭日、年末年始

ほか当園が定める日

保育従事者配置

園長、副主任、保育士、保育士補助員

調理員、管理栄養士、事務員

クラス

3歳児 れんげ組

4歳児 ゆり組

5歳児 ふじ組

過去の事業停止命令または施設閉鎖命令
無し(受けていない)
緊急時における対応方法

預かり中の園児に病状急変等の緊急事態が発生した場合、保護者の指定する医療機関及び緊急連絡先等へ速やかに連絡を行う

非常時の対応

別途に定める消防計画書により対応

避難訓練
火災・地震想定(月1回)・不審者を想定(年2回)実施
防災設備

消火器

避難場所

第1避難場所:武久永命寺公園

第2避難場所:伝武館

第3避難場所:山の田小学校

職員による園児への虐待の防止措置

①職員に対して虐待防止研修を年1回実施

②虐待防止マニュアルの作成、運用

 

建物概要

 総延床面積 217.08㎡

【東棟】木造 延床面積 172.07㎡

 乳児保育室 12.20㎡・ほふく室36.38㎡

 調理室 18.05㎡・医務室 9.25㎡

 保育室 55.74㎡(3室)

 その他便所・事務室

【西棟】木造 延床面積 44.07㎡

 保育室 30.06㎡・便所・その他 14.01㎡

【園庭】81.02㎡

 

保険

賠償責任保険、傷害保険(スポーツ安全保険)

※事業者は、保育サービスの提供に伴って、事業者の責めに帰すべき事由により児童の生命、身体または財産に損害を及ぼした場合は、保護者に対して当園が加入する上の保険会社の規定の範囲内で賠償します。

 

提携医療機関

医科:医療法人社団  かねはら小児科

定期健康診断(年2回)、臨時健康診断

健康相談、食中毒予防等の指導・助言

応急処置等の指導・助言

保健衛生に関する指導・助言

歯科:みどりの丘歯科医院

定期健康診断(年1回)、健康相談

応急処置等の指導・助言

保健衛生に関する指導・助言


紬木保育園 玄関
紬木保育園 園舎
紬木保育園 園庭側


▼紬木保育園料金▼


月額保育料

年齢 企業枠 地域枠
0歳 32,100円

37,100円

1歳 32,000円 37,000円
2歳 32,000円 37,000円

※当園は無償化の対象園です。

教育充実費

教育充実費 5,500円/月

※ 保険料・管理費・教材費・外部講師によるカリキュラムの提供を含みます。

一時預かり料金

◆1日単位のお預かり  児童1人1日あたり

年齢 保育料
0、1歳 3,500円
2歳 3,000円
3~5歳 2,700円

※ 別途食事代(400円/1食)、おやつ代(300円/1食)

 

◆月極のお預かり  児童1人あたり12日以内

保育料 35,000円/月

※教育充実費、食事・おやつ代込み

※一時預かり(一般型)は無償化対象です。(償還払い)

※卒園児割引あり。



▼紬木保育園(西棟)料金▼


月額保育料

月極保育料

37,000円

※当園は無償化の対象園です。(償還払い)

教育充実費

教育充実費 5,500円/月

※保険料・管理費・教材費・外部講師によるカリキュラムの提供を含みます。

給食費

給食費 5,500円/月

※無償化対象外


延長保育料(共通)

延長保育料金

300円/30分





交通アクセス



●紬木(つむぎ)保育園

●紬木保育園(西棟)

〒750-0833

山口県下関市武久町1-52-11

TEL 083-227-3513

 

【電車の場合】

JR「幡生駅」から徒歩約10分

 

【バスの場合】

サンデン「幡生口」バス停から徒歩約4分